ワーキングホリデーと語学留学の違いは何ですか?

ワーホリと語学留学は何が違うの?
ワーホリと語学留学はどっちに行ったほうが良いの?

このような疑問を持つ人は多いと思います。
せっかく海外渡航するなら自分の目的を達成出来る方が良いですよね。

今回は、ワーホリと語学留学の違いと
それぞれの渡航がどのような人に合うのか解説していきます。

目次

ワーホリと語学留学の違いについて

まずワーホリと語学留学のそれぞれの制度について解説します。

ワーホリとは、18歳から30歳の日本国民なら
日本とワーキングホリデー協定を結んだ外国に1~2年の滞在許可が下り、
そして、その間に就学、旅行、就労と生活することが許されている制度です。

語学留学とは、海外の語学学校に通い英語を学ぶ事です。

次にワーホリと語学留学の違いを解説します。
ワーホリと語学留学の大きな違いは、ビザの違いです。

ワーホリビザは、取得可能な年齢が18歳~30歳で年齢制限があります。
また、ワーホリビザを発給出来る国も決まっており、
渡航できる国に制限があります。

これらがワーホリビザで渡航可能な国です。

ヨーロッパ

・フランス・ドイツ・イギリス

・アイルランド・デンマーク・ノルウェー

・ポルトガル・ポーランド・スロバキア

・オーストリア・ハンガリー・スペイン

・アイスランド・チェコ・オランダ

・エストニア・リトアニア・スウェーデン
計18カ国

アジア

・韓国・台湾・香港計3カ国

北米、南米

・カナダ・アルゼンチン・チリ計3カ国

オセアニア

・オーストラリア・ニュージーランド計2カ国

また、ワーホリビザでは就学、旅行、就労が認められます。
ワーホリで1番のメリットは、海外で働ける事だと思います。
海外渡航で就労が認められてるのはワーホリビザだけです。

ワーホリは一時帰国できる為ワーホリビザ期間中は、
自由に国を行き来する事が出来ます。

次に語学留学で使うビザについてです。
語学留学では主に観光ビザと学生ビザを使います。

3ヶ月間ほどの短期間の留学の場合は観光ビザを使い、
長期間の留学の場合は、学生ビザを使います。

また、年齢制限や渡航国の制限がありません。
ワーホリビザは1つの国に対し1回しかビザが使えませんが、
語学留学で使うビザは、何回でも渡航出来ます。

ワーホリと語学留学の費用に関しては、
生活費などかかる費用はほぼ同じです。

しかし、ワーホリは就労が認められてるので、
その分費用が語学留学に比べて少なく済みます。

以上がワーホリと語学留学の違いです。

語学留学に向いてる人

語学留学に向いている人は、勉強に集中したい人です。

語学留学は、就労が認められず、
留学期間中は、学校に通い続けないといけないので
海外生活において自由はほとんどありません。

しかし、そのかわり勉強に集中出来るので、
英語を学ぶことに関しては、環境が良いと思います。

ワーホリに向いている人

ワーホリに向いている人は、
自分の海外での目的が1つじゃない人です。

働く事や英語の習得などたくさんの目的を持っている人は、
ワーホリを強くオススメします。

ワーホリの良いところは、自由があることです。
ワーホリビザで入国したら期間中は何しても良いです。

語学留学は、英語の習得の一つの目的しか出来ません。
しかし、ワーホリならたくさんの目的を達成出来る期間と自由があります。

以上がそれぞれの渡航がどのような人に合うかの解説でした。

僕の場合は、ワーホリビザを利用して海外渡航をします。
目的は、新しいビジネスを見つけ立ち上げるためです。

一般的なワーホリは、休暇や遊び、観光がメインと言われます。
しかし僕のワーホリは、普通のワーホリと違い、
新しいビジネスを見つけるために利用するものです。

ワーホリビザは取得しやすく、長く滞在でき、現地でも働くことができ
留学などとは違いとにかく自由です。

これらの理由から海外で新しいビジネスを見つけるため、
ワーホリを利用することに決めました。

そして、ワーホリ帰国後に
ワーホリを利用して海外で新しいビジネスを見つけて
立ち上げるという制度を作ります。

これを僕の中では、

ビジネスサーチ留学

と呼んでいます。

今はまだ準備中ですが、今後この制度を立ち上げるためにも
新しいビジネスを立ち上げるためにもワーホリを利用していきたいと思います。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP