ワーキングホリデー期間中携帯電話はどうすればいいですか?

ワーホリ期間中携帯電話はどうすればいいのか?

ワーホリ用に何か手続きしなければいけないのか?

携帯電話は連絡手段などで海外生活では生活必需品です。
なので、多くの人が直面する問題です。

今回は、ワーホリの時携帯電話はどうすればいいかについて解説していきます。

ワーホリでの携帯の持ち方は、
いくつか方法があるので1つずつ紹介します。

目次

携帯電話を2台持つ方法

この方法は、日本で使用していた携帯電話(日本のSIM入)と
渡航国で購入した(渡航国SIM入)の2台を持つ方法です。

日本で使用していた携帯電話のSIMを解除出来ない場合は、この方法になります。

次にこの方法のメリット、デメリットを紹介します。

この方法のメリットは、日本で使用していた携帯電話を
Wi-Fiを利用すれば引き続きで使用出来るという事です。

デメリットは、日本の携帯はSIMが日本のものなので、
渡航国の電波を使うと使用量が高額になる事です。

だから、この方法の人は、ほとんどがWi-Fiを利用する為、
Wi-Fiを使える環境で使用することが多くなります。
よって、連絡手段としては不向きです。

また、渡航国で新しい携帯電話を買うと、
料金も上がり、余計に費用がかかります。

携帯電話を1台持つ方法

この方法は、日本で購入した携帯電話をそのまま渡航国に持っていき、
SIMカードだけ挿入するという方法です。

この方法は、渡航国でSIMのみを契約して、
日本で使用していた携帯電話に挿入するだけなので非常に簡単です。

また、費用もかなり抑えられるし、
持ち歩きも1台で済み、常に回線に繋がっているので、
連絡手段としても普段通り使用出来ます。

以上が、ワーホリ期間中の携帯電話の持ち方の説明です。

オススメの方法としては、【携帯電話を1台持つ方法】を使う方法です。2台持ちよりも費用も抑えられます。
また、1台持ちの方が管理しやすいと思います。

僕の場合はどんな時でも携帯電話が使える様にしたいので、
Wi-Fi環境だけでしか使えない携帯電話や
現地で購入した携帯電話は慣れに時間がかかるので不便です。

なので、この様な理由から、現地のSIMを利用して1台持ちの方法にします。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP